2010年7月30日金曜日

0730旅前夜

東京での稽古は今日が最後。

ずっとみんなの母さんとして稽古についてくれていたちずちゃんがケーキを焼いてきてくれた!

稽古後にガブリするいつこの図。

おいしかったです。


ちずちゃん、ありがとう。










こちらは、明日もっていく荷物。

「使うかもしれないから!」
ということで、なんだかお花がバスケットからはみ出ています。

ダンボールとかケースとかじゃなくて、バスケットって・・・
ピクニックじゃないんだからさあ。

そんなこんなで日が暮れて。
遠足気分で、明日はついに長野へGO!


長野のみなさま、どうぞお楽しみに。
お会いできるのが楽しみです。

オオタマキコ

2010年7月25日日曜日

0725オオタマキコ

団長さんが台本とにらめっこしていらっさるの図。
数分後も、団長は相変わらず微動だにせず、台本をにらんで考え込み、
団長思いのヘビも出てきて、台本をナメナメしてました。

これ、撮影用につくったポージングではなくて
本当にこういう体勢でぽつんと稽古場の片隅にいたのです。

ふとしたときの人形の表情ってとても面白い。
ニワカ人形遣いが焦っていろんなことをしなくても、彼らは彼らで、いるだけでいろんなことを身体で表現しているんだなあ。

本番まであと一週間となりました。
通してみて、問題点を確認。




今日は浴衣で稽古場に現れた上野くん。
小道具の星を持って、七夕のイメージショットみたいなことに。
下駄をからころさせながら帰っていきました。











2010年7月22日木曜日

0722 うえのともこ



暑い、夏日です。みなさまいかがお過ごしでしょうか?
シーアン長野チームにも夏バテの波が押し寄せてきているようで。
今日はシッターちづちゃんの長男・そういちろうが熱をだし、中居家はお休みでした。
や、でもこれまでようがんばってたよ!おつかれ!
こないだ稽古のときにちょっと具合悪そうで、
『そうちゃんしんどい?』
ってきいたら、
『だいじょぶだよ!』
って言っていいつつ、始終ママにもたれかかってました。
うっっ、なんてええ子なんや…!
そんなわけで今日は撮りだめたカワイイこたちの写真でお送りしてます。


これ、こどもたち旧型マッサージ器に夢中の図。


そんな今日も雨森スウさんのベイビー・まひろは、ごきげんで小道具をお口にいれてました
あついけど、もうちょっとがんばろうね。

稽古ももう終盤。
この期間、確実に成長をしているこどもたちに追い風をもらってがんばりたいです。

2010年7月21日水曜日

0719 雨森 スウ


この度クーロンニョン・ツーをやらせていただきます、雨森スウです。
菅野ちゃんの作品に出演するのは初めてのこと、もちろん人形遣いも初めて。
10カ月になった息子を連れて参加する稽古は不安だらけだったけど、はじまってみれば沢山の方に助けられて、なんとかなるんもんだなぁと楽しんでやっております。みなさん、本当にありがとうございます。
息子も、他の役者さんや、保育をしてくださっているちずママとふたりのチビッコ達と会うのがとても楽しみな様子。稽古がはじまってからぐんぐんとこころが成長しているのが分かります。

今日はなんとか最後まで通して稽古しました。細切れのシーンが繋がってきて安心しました。 わたしも菅野ちゃんもぶっこわれ気味。はーっ、疲れてきましたな(笑) 帰り道、菅野ちゃんのつけたい芸名を聞き大爆笑しました。

雨森 スウ

2010年7月15日木曜日

祝・脱稿!


シーアン長野バージョン、夜組のオオタです。
最近、東京も結構空がよく見えるじゃん、とよく思います。

さて。
今日も夕方から夜に変わる時刻に稽古場に着きますと、昼組の雨森スウちゃんも残っていてくれました。
いつもは週末しか会えないのにー

ところで、今日は脱稿祭り。
シーアンモスドロップ 長野バージョンの台本が脱稿しました。
カンノさん、おつかれさま。

前回より黒衣の人々クーロンニョンのラインがはっきりしたし、
きめ細かな改定で、ケムリとタマのキャラクターも際立っているかも。

そろそろ稽古も山場、サーカスシーンを向かえています。
イリュージョンです。

明日も空を見上げて魔法をかけよう。

2010年7月6日火曜日

0704 山下伊都子 クーロンニョン・フォフォ

ニイハオ!マッシュやましたです。
本日サーカスシーンの稽古、さくさく進んでおります。
私にとって初めての人形たちとの共演、(ほぼ)初めてのセリフ、初めての歌(私が歌とかうたって良いのか)。しばーらく舞台から離れていたマッシュやましたにとって、菅野式詰め込み稽古はじつにきびしい・・・ようでいて、楽しい。やりがいは十分である。
菅野さんはいつもテンパっているようでいてアタマの中がじつは常にオーガナイズされているので、やりやすいのかなと思う。
でもステップを考えろ、とか踊れ、と突然言われるとぎくっとなる。しばーらくぶりだから。そこで、「みんなで考えようよ!」とかあるいは端的に「できませんコーチ!」とか一瞬ふざける隙を与えないのが、菅野式。プライスレス。
冗談はさておき、この短い期間で作品はどんどんかたちになってきている。読み合わせの段階ではぼんやりとしかわからなかった世界が私のなかで徐々に輪郭をはっきりとさせ、人形を動かしながらたまにじーんとしてしまう。今はまだ人形とセリフと次にやることで手一杯な状態だけれど、丁寧に演じることをしたい。それでこどもたちがなんらかのかたちで感動してくれたら、大成功かな。 ところで帰りぎわにまひろたんが、おもむろにお母さんの財布をぬすんで私のところに持ってきてくれた。 ・・・いいのよ。年下もきらいじゃないのよ、おねえさん。

2010年7月2日金曜日

MINYU 0630

初めまして。
クーロンニョン・クーロンニーではなく、
音楽担当の三入 梨沙(みにゅう りさ)です。珍しい氏名ですが、日本人です。

東京での公演に引き続き、長野公演の音楽を担当しています。
全国のクーロンニョンファンの方には申し訳ないですが、
せっかくなので日記に初登場させて頂きました。

長野公演では、楽器を演奏したり手作り楽器を叩いたりとあれこれ挑戦しています。
前回と違った試みもしているので、再公演ではありますが前回以上に楽しんで頂けると思っています。

さてさて
稽古には可愛らしいベイビーたちがいます。
わたしはベイビーと接する機会があまりないので、
ベイビー初対面では、力強いはいはいと表情に驚きました。

ベイビーって凄い!!

大人もベイビーも一緒に、このシーアンは作られていくので
きっと長野の子供達も大人の方々も、楽しんでもらえるものが作れると思っています。

引き続きクーロンニョンたちがこの日記に登場してくれると思いますが、
人数も増えたので全国のクーロンニョンファンはお楽しみに。

2010年6月27日日曜日

ちずちゃん保育園


ご無沙汰してまーす。クーロンニョンオオタです。
昨年12月のラフト公演以来、半年ぶりにシーアンチームに帰ってきました。
目指すは長野!
てなわけで、早速熱い稽古場の模様をば!
「ベイビーズwithシッター(ママでもある)のちずちゃん」
あ、画面左上に写ってるのはもう一人のママの足。
なんていうんですかねえ。
ベイビーがすごい勢いでハイハイしながら迫ってくる稽古場。
変に肩に力が入ることなく、わくわくと、いい空気です。
肩に力が入ってちゃあ、高速ハイハイはできないぜ。
と、ベイビーが言ってます。

2010年6月21日月曜日

シーアンNAGANO始動!!

ご無沙汰してます、クーロンニョンうえのです。
プレ公演から矢のように時間は過ぎて、本公演は来月にと迫ってます。

そんな昨日!顔合わせ!

お久しぶりと初めましてとが入り混じり、ベイビーの立ち上がる様にオオーっとなるなんだかおもしろい会でした。

カンノさんの変態カメラマンぶりも健在で、激写、激写でした。

今日は写真ナシですが、個人的にベイビー・まひろちゃんの成長っぷりもあわせてこのブログで追ってゆく予定ですので、みなさまお楽しみに☆

2010年3月15日月曜日

シーアンin長野プレ終了!



行ってきました長野県!
うわーなーに!すごいいいとこ!!
というテンション上がりまくるステキ劇場でした『すずの音ホール』
なんでもこちらはスズムシの里的なところなんだとか。

長野、なんといってもこどもたちがほんとにキラキラしてるのが印象的。
そして人懐っこい。人形たちともすごい勢いでコミュニケーション。

野外保育のこどもたち。自然とともに育つっていいなあ。
そのステキな笑顔はカンノさんかアップするはず。
休憩時間にはみんなとピクニックご飯したり、東京ではできなかったこどもたちとの時間を過ごせてよかった。

野外保育をされている渡辺さんのお宅に泊まらせていただいたのですが、こちらがまたとってもステキなところ☆
暖炉でクッキング、そして息子さん夫妻がやってらっしゃるパン屋さんのパンたちがまた絶品においしくて!
子どもたちと取りに行った桑の実のジャムとか、ひとつひとつエピソードまでステキでした。
あとは写真をご覧いただき長野のステキさを感じていただきたいな、と。
あ、こちらは終始ドライバーを務めてくださった、クーロンニィ吉橋氏です。
腰痛くなっちゃうからね、ベルトを巻いてっと。
細い身体がより細く見えます。ステキですね。


最後は東京に戻って作りたくなったロールケーキです。
カンノさんのケーキも焼ける女・うえの情報が完全に最近ひとり歩きしてるので。
ハイ、正真正銘のロールケーキも作れる人形遣い・うえのでしたっと。